話題の「発熱インナー」
最近では、冬支度の時期になると、衣料品店などで1枚着るだけでとっても温かいという“発熱インナー”を目にすることが多くなりました。
ユニクロでは、冬の時期になると、「ヒートテック」を買い求めるお客さんで賑わいます。ヒートテックとは、発熱や保温効果、静電気防止など、寒い季節にうれしい機能がつまった暖かいシャツです。しっとりとした肌触りの薄い生地で、着膨れしないのでインナーに最適です。冬でも、1枚プラスするだけで、寒さを忘れて過ごせます。ヒートテックには、キャミソール、UネックTシャツ、タートルネックTシャツ、タイツなどがあります。
ベルメゾンネットの「発熱肌着」は、発熱保温素材を使用しており、湿気や汗を吸収すると共に、熱として発散します。また、優れた吸湿性で、暖房のきいた部屋で汗ばむこともなく、とても快適なあったかインナーです。タートルネックプルオーバー、Uネック8分袖プルオーバー、くしゅくしゅスパッツ、7分丈スパッツがあり、全て990円です。
ニッセンの「あったか丸首Tシャツ」は、着ると体から湿気が吸収されて発熱するので、とっても暖かいです。また、薄い生地でできているので、重ね着してもすっきりとしています。さらに、湿気や汗などは外へ逃がすので、着心地はいつでもさらさらです。長めの丈で、背中が見えることもないので安心です。丸首Tシャツのほかに、タートルネックTシャツもあります。価格はS〜Lサイズが990円で、LLサイズは1,090円です。
どの発熱インナーも、おしゃれにもこだわっているので、1枚で着ることもできます。冬支度には、なくてはならにアイテムになりそうですね。
話題の「発熱インナー」関連エントリー
- 冬の便利グッズ
- 寒い時期になり、冬支度として暖房器具の準備と点検はとても大切ですが、お部屋自体の冬支度はできていますか?
- おすすめのあったかブーツ
- 寒い時期になり、冬支度として暖房器具の準備と点検はとても大切ですが、お部屋自体の冬支度はできていますか?
- ペットの冬支度
- 寒い時期になり、冬支度として暖房器具の準備と点検はとても大切ですが、お部屋自体の冬支度はできていますか?
- サポーターで冷え対策
- 寒い時期になり、冬支度として暖房器具の準備と点検はとても大切ですが、お部屋自体の冬支度はできていますか?
- 話題の「発熱インナー」
- 寒い時期になり、冬支度として暖房器具の準備と点検はとても大切ですが、お部屋自体の冬支度はできていますか?